忍者ブログ
日々のつらつらヲタ雑記
33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

00、今日最終回なんですよね。
現在午前一時です。
二期があると分かっていた一期の最終回とは違うので、寂しい限りです。
はーー。
どうなるのかーーー、あーーー、最後の最後まで心臓に悪いアニメです 00。


黒執/事最終回見ました。
・・・二期はないんだ。(そりゃあの話の持ってきかたでは)
やりつくした感がありますよね、アニメ黒執/事。
原作、早く七巻でないかな。

最近、ちょっと見逃していた天/地人。
もっとさらっと書かれるかと思ってた、養子2人の跡目相続争いがまだ続いていました。
あ!直江だ!直江がいた!(NOT妻ブキ君)
この人が後々、あなたの狂犬ですよだのタイガースアイだの、○○だの、コ/バルトにあるまじき問題発言の数々をかますのかと思うと(いえいえ違いますから)シリアスなシーンなのに笑える。
生前もこんなに卑屈な性格でお船の方と仲がよくなかったのかしらん。
景虎様はカッコイイなあ。格好よすぎるよ~~★
あの晴家も見慣れてきたよ。この人が400年後はあんな美女になっているとは(いえいえ違いますから)おしゃか様でわかるめえ!
国営放送、今更「花咲ける~」をアニメにしないで(どうせなら樹作品なら、「朱鷺色~」がいいなあ)いっそ、蜃気楼の邂逅篇アニメにしたらいいじゃない!(笑)
邂逅篇なら直江はまだ苦労左衛門だから、大丈夫っしょ!晴家も大男だしさ!
無理だってわかって言ってるんで、さらっと流してください。
・・・・・・・単に、美しい長秀が見たいだけなんです。はい。
色部のおじさまとツーショットで美しい長秀が見たいんだよーーーー!!!粋な着流し姿の長秀が懐手で、色部のおじさまの耳元にくちびる寄せて、内緒話してるシーンとか(そんなシーンありません)みたいんだよーーー!!三郎次@景虎様とのツーショットもいいんだけど、がぜん色部のおじさまとのツーショットのが萌えるよ!!!
400年後は、長秀のが精神的に若くなっちゃってて、色部さんのことおやっさん呼びなんだけど、邂逅篇では口調が同僚。って感じでいいんだよーーー。

ふふふ、戯言ですよはい。
 

PR
上の子の塾を、去年の今頃(なので、小学校卒業時ですな。本人が行きたいと言っていたのですが)どうしようかと悩んでいたのですが。
あまり近所の子が行ってない塾なんですが、そんなにも遠くないし、教室制でもないのと、バリバリの進学塾でもないところが子供にあうかなと思ったので、体験教室を受けてみたんですが、本人が行く気になってくれたので決めてきました。
でも、高い・・・・<授業料 orz
超有名進学塾より絶対安いと思うのですがそれでも高いーーー(涙)
兄弟が多いと、一人の子にかけられるお金が限られているのが、辛いところです。
はーー。
時給上がらないかな・・・。
イベント、今年は減らさないと駄目だなあ orz


明日のお昼はかぼちゃと豚肉のカレーです(朝作れないから、夜作った)。

明日から春休みなんですよ。
仕事行く前に昼ごはんの用意をしていかないとアカンのがしんどいっす>朝が弱いので。
仕事も無駄に忙しいし。

来週末に古い友人が結婚するのですが、ご祝儀を渡しに行けないっぽいので、式に出る友人にもってってくれーと頼んだら。
「自分でわたさんかい」(もっと違う言い方だったんですけど)的なことを言われて、10分程度、携帯を片手に押し問答。
私「いけないから頼んでるんだろーー。つか、大体、引越しのお知らせもくれないやつの家までどうやって届けるんだよ!」
友人「元の家から500Mぐらい離れてるところ」
私「(どっちに500Mだ!)分からん!」
―――結局、自分で渡すことになったですよ・・・・。直接手渡した方がよろこぶよ。とのことですが、そうなんだけどさ。そうなんだけどね分かってるンですけどね。
・・・今度の日曜、家の傍まで行って呼び出すかー。
明日新札にしてこないと>職場で。


原稿が・・・・うううう・・・・orz
それより、25日に朝、化粧してた時にファンデーション落としちゃって、床にぶちまけたのが痛い(ああああ)
 

遅くなりましたが、21日独楽オンリ御礼~。
五年近くも離れていたくせに、ふらりと戻ってきた輩のスペースにお越しくださりありがとうございました!
そして既刊が全然持っていけずにすみませんでした・・・!
通販しますので、良かったらご利用ください。


結局一睡もせずに五時半にチビを連れて実家にGO!
その間に携帯で時刻表をチェック。
・・・・え?六時台の名古屋行がない。
・・・・え?そうだったっけ?(何時もはJR岐阜から名古屋まで行って、名古屋から新幹線に乗っていたので)
一番早いのが、7時ちょいすぎ。
え・・・間に合うの?
車で実家までは一時間ぐらいやっぱりかかるので、六時半ごろ到着。
そしたら、その時間なら起きていると言った母親は当たり前のよーに眠っておりました。父親が起きて新聞を読んでいたので、一緒に茶を飲みながら母親が起きるのを待つ。
そのうち起きてきたので、とりあえず羽/島駅まで乗せて言ってもらう。
名古屋でのぞみに乗り換えて、一路東京へGO!
その間に場所を再確認したのですが、なんと、東京駅内で迷いに迷ったという・・・orz
え?浅草って、総武線一本でいけないの?←そこから間違っている。
あちらこちらをうろうろした挙句、浅草はアキバから乗り換えないと行けないらしいと駅員さんに教えてもらう。
そこからは早かったですよー。
地図は分かりやすかったのでよかったのですが、あんな寂しいところにあるんですね>会場。
びっくらしたよ。綿商は鰤オンリの時に行ったから何となくあんな場所かなと思いっきり外れましたぜ。
やーー、一時間前に会場に入るなんて、滅多にないです。
そして、近頃のオンリの傾向なのか私の運がないだけか、大阪鰤オンリのときも、今回も、何故に賑わいに背を向けるよーなスペばかりなんだろうーー(涙)
会場するまで大丈夫なのかなあと思っていたんですが、さすが東京というか、あんなにマイナーなジャンルのイベントなのに、結構な賑わいでした。結構楽しかったですよ~。
もう少し自分に社交性があれば、いろいろお話できたのかもですが。うう。
あとうさん来てくれるまで寂しかったです(ほろり)。
あと驚いたのが、アゲ嬢のような美しくて若いお嬢さんが結構いた!!!←物凄いびっくりした。
え!ベイやってた時って、何歳だったの?!しかも何故にベイ?!みたいな。

イベントを早仕舞いして、ご飯を食べにアキバへ~。
浅草とアキバって隣なんですね。強風のなか線路伝いにアキバまで歩く歩く。
パスタ食べながらワイン飲んで(昼間っから)、今度は宿のある神田へGO!これも隣だったので、また歩くあるくーー。私は普段歩かないから、ひーひー言ってました。
宿は、こんなところに宿があるなんて、分からないぜ!的な奥まった場所にあるこぢんまりとしたホテルでした。寝るだけなら、あれで十分だと思います。
しかし、アキバに今回初めて行ったのですが、凄い賑やかだったー。土曜だったせいもあるのかなあ。
メイド喫茶には行かなかったので、今度はチャレンジしたいと思います。
そこでメイドさんに貰ったチラシがすごかった。笑えた。これを利用する人ってどんな人なのかなー。30分2000円お試し価格は高いぜー。時給幾らぐらいなのかなーと、それをネタに笑ってましたぜ。

翌日は池袋の噂の乙/女ロードに行ってきました。強風にマジに吹っ飛ばされると思いました。
びゅう~じゃなくて、ゴオオオオオオ!!!でした。
その中、あたりを歩く人々は普通に歩いているように見えたんですが!東京じゃああんな風は日常茶飯事なんですか?!
Kー○○で欲しかった本を嬉々として購入~。ほくほく♪ついでに中古の方も覗いたのですが、最後の最後まで悩んだ本は買っとくべきでした!(のおおお!)
・・・いいんだ、6月のオンリで来るから。道も覚えたし(笑)
そして噂の執事喫茶も一ヶ月前に予約入れようと思います。
オンリの日同じだったら良かったのにね~~>私信

いやあでも、私は楽しかったですよ!>あとうさんをほぼ振り回していたような気がしないでもないが・・・・・すみませんでしたorz
これに懲りずに、今度は福岡行きましょうぜ!今年はどうがんばっても無理なので、来年!
イベントの予定立てると、一年ってほんとすぐですよね・・・・。


旦那が研修で東京行ったときに、ご飯が美味しくないないとぶーぶー言ってたのですが、毎回美味しかったですよーー。でも、大阪の駅にはカレー屋さんが多いなあと思ったんですが(笑)東京はパスタとラーメンが多かったように思います。

 

帝都から帰ってきましたー。
あとうさん二日間ありがとうござました。
突風に飛ばされるかと思いました。
イベントの感想とかまた明日ー。

0024話見ましたー。
あああああ(号泣)←ティエがあああ
マリナさまと再会しないのかな・・。
これも感想とかまた明日ー。

たまりにたまったお返事とかも明日こそ orz

そしてスパコミの原稿も明日からーー orz

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
じゅにあ / jyunia
性別:
女性
自己紹介:
岐阜の片隅に暮らす腐女。
年頃のお嬢さんを持つヲタ友達が欲しい今日この頃。
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
"じゅにあ / jyunia" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.