日々のつらつらヲタ雑記
CATEGORY:雑記
2014年10月10日 (Fri)
大変ご無沙汰しております。
パソコンを7に乗り換えて戻ってまいりました。
中古のデスクトップに乗り換えた訳ですが、肝心のメモリを勘違いしていて、届いて動かしたときに、何か重いなあ…とよく見たらXPの時と同じじゃないですか。
本当はネットに繋がず作業用に使うハズだったXPが何をやっても動かなくなっていたので、バラしてメモリ抜き取って応急措置。
あと、データをDVDに焼いたんですが、これも肝心なところがなくて、もうXPのハードに直接繋ぐしかないのかーーーと思ったところで、力尽き今に至ります。
うん。まだ繋げてない。
FTPの設定も昨日やっと、ニフのお兄さんに助けてもらいながらできました。あとはHP作成ソフトだけですねー。
元気なうちにやっておかないと、いつまた動けなくなるのか、わからないので。
こんな感じでぼちぼちやっています。
年内には更新したい!
パソコンを7に乗り換えて戻ってまいりました。
中古のデスクトップに乗り換えた訳ですが、肝心のメモリを勘違いしていて、届いて動かしたときに、何か重いなあ…とよく見たらXPの時と同じじゃないですか。
本当はネットに繋がず作業用に使うハズだったXPが何をやっても動かなくなっていたので、バラしてメモリ抜き取って応急措置。
あと、データをDVDに焼いたんですが、これも肝心なところがなくて、もうXPのハードに直接繋ぐしかないのかーーーと思ったところで、力尽き今に至ります。
うん。まだ繋げてない。
FTPの設定も昨日やっと、ニフのお兄さんに助けてもらいながらできました。あとはHP作成ソフトだけですねー。
元気なうちにやっておかないと、いつまた動けなくなるのか、わからないので。
こんな感じでぼちぼちやっています。
年内には更新したい!
PR
CATEGORY:雑記
2014年04月02日 (Wed)
卒業進学でお疲れのお母様、お久しぶりです。
四月は三日連続で入学式のある管理人です。3人同時は六年ぶりですねー。
今年もツバメの時期がやってきました。
近頃WJチェックしてないので本編がどうなっているのか全くわかっていませんが、我が家のふたりは相変わらず平和です。
えーと。
我が家のパソコンがとうとう使えなくなるので、新しいパソコンにお引越ししまーす。
問題はそのパソコンをまだ買えてないという………。非常に悩んでいます。
タブレットあるから、見る分には問題ないのですよ。
六月ぐらいにはお引越ししたいと思っています。
散々留守にしてきたので、今更なお知らせですみません。
四月は三日連続で入学式のある管理人です。3人同時は六年ぶりですねー。
今年もツバメの時期がやってきました。
近頃WJチェックしてないので本編がどうなっているのか全くわかっていませんが、我が家のふたりは相変わらず平和です。
えーと。
我が家のパソコンがとうとう使えなくなるので、新しいパソコンにお引越ししまーす。
問題はそのパソコンをまだ買えてないという………。非常に悩んでいます。
タブレットあるから、見る分には問題ないのですよ。
六月ぐらいにはお引越ししたいと思っています。
散々留守にしてきたので、今更なお知らせですみません。
CATEGORY:雑記
2013年11月25日 (Mon)
爽やか白燕なのか。
薄暗い黒燕なのか。
どちらが好み?
私は限りなく白に近い灰色燕が……好きかな(誰もきいてない)。
今年中に漣々お題を終了したいです。
難しいタイトルばかりが残りました。
とほほ。
実はあれはBASARA用にと思っていたんですが、鰤ばかりの中にいきなりBASARA入れてもな。
ちなみになりちかです。ちかなりじゃないよ☆彡
壊れたソフトの代わりにフリーの入れたんですが(ビルダーが重すぎて入れられない)、なんだか……うん、ものすごく大変だった。文字化けして。十何年サイト作ってますが、相変わらず素人です。ググって教えてもらいました。はい。
次は大丈夫!
薄暗い黒燕なのか。
どちらが好み?
私は限りなく白に近い灰色燕が……好きかな(誰もきいてない)。
今年中に漣々お題を終了したいです。
難しいタイトルばかりが残りました。
とほほ。
実はあれはBASARA用にと思っていたんですが、鰤ばかりの中にいきなりBASARA入れてもな。
ちなみになりちかです。ちかなりじゃないよ☆彡
壊れたソフトの代わりにフリーの入れたんですが(ビルダーが重すぎて入れられない)、なんだか……うん、ものすごく大変だった。文字化けして。十何年サイト作ってますが、相変わらず素人です。ググって教えてもらいました。はい。
次は大丈夫!
CATEGORY:雑記
2013年11月10日 (Sun)
やっとエヴァと日本刀展に行ってきました。
実は車で十五分程度の距離での展示。
会場はなんとなく頭ではわかっていたものの(私の車にカーナビなんてものはない)不確かだったのですが、「ま、行けば案内ぐらいあるだろう」のいつものノリで行ってみると、エヴァっぽいのぼり発見。
臨時駐車場に停めて、息子君にお供を頼んで会場にGO。
多くはないですが、切れずお客さんが出は入り。
1階は常設で、2階がエヴァ展。
関と言えば刃物ですが、遡ると南北朝あたりから刀匠があつまりだしたとかなんとか。
実は私と息子君は刀をとんかんとんかんやって作る工程より、鞘を作る工程のほうが興味を惹かれてそればっかり見てました。当たり前ですが、鞘って二枚の板で作るんですよね。
で、2階に移動。
刀匠さんたちの遊び心というか、愛を感じました(笑)
プロブレッシブナイフとか、オリジナルの懐剣とか。
ロンギヌスの槍は圧巻でしたが、一番素敵だったのは、カヲル君をイメージした刀でした(*´∀`*)
鞘が深い青色でした。刀の善し悪しは全くわかりませんが、太くなく細すぎもせず綺麗な刀でした。
作ったのは地元の刀匠だったかな(ヲイ
・・・・・って、ここまで見て、シンジ君がまったく出てきてないことに気づく。
一応主人公なのに・・・(´・ω・)カワイソス。
ファイル買っちゃった。
実は車で十五分程度の距離での展示。
会場はなんとなく頭ではわかっていたものの(私の車にカーナビなんてものはない)不確かだったのですが、「ま、行けば案内ぐらいあるだろう」のいつものノリで行ってみると、エヴァっぽいのぼり発見。
臨時駐車場に停めて、息子君にお供を頼んで会場にGO。
多くはないですが、切れずお客さんが出は入り。
1階は常設で、2階がエヴァ展。
関と言えば刃物ですが、遡ると南北朝あたりから刀匠があつまりだしたとかなんとか。
実は私と息子君は刀をとんかんとんかんやって作る工程より、鞘を作る工程のほうが興味を惹かれてそればっかり見てました。当たり前ですが、鞘って二枚の板で作るんですよね。
で、2階に移動。
刀匠さんたちの遊び心というか、愛を感じました(笑)
プロブレッシブナイフとか、オリジナルの懐剣とか。
ロンギヌスの槍は圧巻でしたが、一番素敵だったのは、カヲル君をイメージした刀でした(*´∀`*)
鞘が深い青色でした。刀の善し悪しは全くわかりませんが、太くなく細すぎもせず綺麗な刀でした。
作ったのは地元の刀匠だったかな(ヲイ
・・・・・って、ここまで見て、シンジ君がまったく出てきてないことに気づく。
一応主人公なのに・・・(´・ω・)カワイソス。
ファイル買っちゃった。
CATEGORY:雑記
2013年10月22日 (Tue)
半年近くほったらかしですみません。
やっと復活できそう・・・な感じ?
気分というか(こう書くとアレですが)、体調次第なので、こればっかりはなんともです。
年相応の悩みというか、身内の問題で体力も気力も精神力もげりげり削られていて、息切れ状態です。
浮竹さんちはそんな悩みとかないんだろうか。弟か妹が悪い子にひっかかって、家のなか嵐のようになってたら、どうだろうかな。浮竹さんが華麗に参上して問題を解決しそうだけど、あの人世間離れしすぎているから、発言が斜め上すぎて余計混乱しそうな気がする。
まあでも、頼れる長兄ですよね。
私も欲しかったぜ。そんな兄ちゃん。
年内には何本か更新したいです。
少し、薄暗い燕殿とかね。(´∀`*)ウフフ。
やっと復活できそう・・・な感じ?
気分というか(こう書くとアレですが)、体調次第なので、こればっかりはなんともです。
年相応の悩みというか、身内の問題で体力も気力も精神力もげりげり削られていて、息切れ状態です。
浮竹さんちはそんな悩みとかないんだろうか。弟か妹が悪い子にひっかかって、家のなか嵐のようになってたら、どうだろうかな。浮竹さんが華麗に参上して問題を解決しそうだけど、あの人世間離れしすぎているから、発言が斜め上すぎて余計混乱しそうな気がする。
まあでも、頼れる長兄ですよね。
私も欲しかったぜ。そんな兄ちゃん。
年内には何本か更新したいです。
少し、薄暗い燕殿とかね。(´∀`*)ウフフ。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
じゅにあ / jyunia
性別:
女性
自己紹介:
岐阜の片隅に暮らす腐女。
年頃のお嬢さんを持つヲタ友達が欲しい今日この頃。
年頃のお嬢さんを持つヲタ友達が欲しい今日この頃。
最新記事
最古記事
(11/04)
(11/05)
(11/05)
(11/05)
(11/06)
ブログ内検索
アクセス解析
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア